
プロジェクト(住宅関係・リフォーム)
■ 住宅関係
1. 国分寺プロジェクト SO邸(“はじまり”の家)
機能空間はすべて解放され繋がりの暮らし空間です。そこからはあらたな暮らしデザインの“はじまり”です。
2. 国立プロジェクト SE邸(ちいさな・小さな空間)
既存建物の解体、そしてちいさな・小さな空間の創造。そこは未来へ向けてのワンステップ空間です。
3. W邸(エントランスアプローチ+エントランスガーデンのある家)
敷地形状を活用し魅力あるアプローチデザイン+エントランスガーデンデッキを計画することにより内部空間の開放性および防犯性にも配慮した暮らし空間の提案。


4. M邸(離れ空間)
母屋とは別に高齢者ご夫婦のための空間です。憩いの空間(庭空間に完全解放)、寝室空間そして水回り空間で構成されています。それがワンルーム空間として創造されています。


5. K邸(2階建て4層空間)
本住宅は2階建てながら4層空間をもち建物全体をワンルームとして断面計画を展開した住宅です。

6. KO邸(動く壁の家)
すべての建具を動く壁として計画し、使い勝手によって解放された機能空間を創造できる住宅空間です。


7. O邸(階段の家)
キッチン空間を中心にすべての空間が階段に結ばれ見渡すことのできる住宅です。家族の生活をいつも見ていられるようにとの暮らし手からの想いで計画されました。

8. S邸(エントランスガーデンをもつ家-Ⅱ-)
こどもの安全な遊び場であり、かつ住宅空間の真ん中に配置された中庭空間でもあるエントランスガーデンがある住宅である。
9. KA邸(オープンエントランスの家)
玄関空間に全解放されるドア、そして連続する土間空間・水回り空間が計画された暮らし手の使い勝手をデザインしたオープンエントランスの提案。
10. 板倉の家


9. 雪国の家

リフォーム
1. U邸(マンションリフォーム)


2. H邸(マンションリフォーム)

3. K邸(居間・水回り空間リフォーム)

4. N邸(居間空間リフォーム)

モデルハウス
■ L社モデルハウス提案 ※ テクノストラクチャー構造事例
□ テクノストラクチャー構造提案事例
私たちはテクノストラクチャー・デザインパートナーズ(OMT登録建築家)としてテクノストラクチャー構造を採用した暮らし空間・施設空間の提案をしています。